医学ボランティア会のJCVNによる、治験ボランティア無料会員募集です。
治験ボランティアとは、多くの人々が救われる社会貢献度の高いボランティアで、ボランティアとはいえ、専門医師による診察とアドバイスが無料で受けられ、治験協力費(謝礼)が受け取れます。
- 健康食品を試してみたいけど…あまりお金をかけたくない。
いつのまにか辞めて続かない。 - いつまでも若くありたい。シミやシワが気になる。
- 医療負担や症状の改善など、現在の治療に満足していない。
- 身体の為、自分の為、未来の為になることをしたい。
上記のような悩みをお持ちの方には特におすすめです。
以下、公式サイトより
治験のおすすめポイント
- 詳細な検査が出来る
- 最新薬での治療
- 治療負担の軽減
- 無理なく社会貢献
- 発売前の健康食品を試せる
※所や日程・お医者様の指示を守れる方にご協力いただいております。参加前に詳しいご説明がありますのでその際にご判断下さい。
治験とは?
新しいお薬は開発されてからお医者様が処方出来るようになるために、必ず厚生労働省の
お墨付き(承認)が必要になります。
承認にはお薬の効果・副作用 (有効性・安全性)病気の進行に及ぼす影響の裏付けを取る必要
があり、その調査が治験と呼ばれるものです。
職業、性別を問わず多くの方にご協力頂いており、皆様の参加で多くの人々が救われる、とても社会貢献度の高いボランティアです。
ボランティアなの?
治験参加をする方は、全て自分自身の意志でご参加いただく治験ボランティアになります。ただ無償といったわけでなく、ご参加にかかる経費・時間等の負担を軽減する目的で負担軽減費(協力費・謝礼金)をお渡ししています。
新しい薬って…大丈夫なの?
治験を行うには厳しい基準のもと、様々なハードルがあります。
これは治験に参加する全ての方の人権・安全を最優先に行う事を絶対条件とし、最善の注意が払われた形で整えられています。また、皆様が参加する際には必ず詳しいご説明があり、ご理解・ご納得いただいた上で治験の協力をお願いしています。